2021年
2月
24日
水
春眠なんちゃら

風はまだ冷たいけれど、
春の日射しは暖かくって眠気を誘います。
放牧でも寝てたけど、馬房でもうとうと…
いつもの光景だけど、近頃は特に気持ちよさげにzzz~
2021年
1月
26日
火
ヽ(`Д´)ノプンプン

雨上がり。
水溜まりも引いて、
『どこでゴロゴロしようかな~』
と、馬場をチェックするうーちゃん。
『ココにしよう♪』
2021年
1月
13日
水
何かがちがう?

最近の朝は0度を下回る日も多々あって、氷が張ることもしばしば…
極力籠っていたい人間です。
しかしお馬さんたちは元気いっぱい!
『放牧まだ~?』って顔で見てきます(笑)
うーちゃん、今日はゴロゴロする場所がなかなか決まらず、ウロウロうろうろ…
結局、アミちゃんがしたところでゴロゴロ。
(違いは何なのか、気になるところです…)
2020年
12月
29日
火
よいお年を!

生暖かい風と共に2020年が終わりを迎えようとしています。
人間世界では色々大変な年となりましたが、馬たちは元気いっぱい!うーちゃんもナイスボディと良好な毛艶を維持できた一年でした。
今日はオヤツもいっぱいもらって、お兄さんにブラッシングしてもらったのに、まだまだ不満そうなうーさん…(;^ω^)
2021年も元気に過ごしましょうね!
そして一日でも早く穏やかな日常が戻りますように…
2020年
12月
23日
水
どこでゴロゴロする?

ここ最近の朝の冷え込みは中々厳しいものがあります(主に人が)
馬たちは元気、元気!
う『そこどきなさいよ!』
ア『…はいはい』
うーさんは相変わらず…(笑)
2020年
12月
02日
水
女心は気まぐれ

昨晩、雨が降って馬場が湿っていて
なんだか不機嫌そうなうーさん…
アミちゃんはすでに豪快に泥パック済み。
う『…そんな泥んこのところでゴロゴロしたくない…』
2020年
11月
24日
火
冬毛活躍

先週は虫が飛び回るくらい暖かかったのに
今日はお日様が影を潜めたせいか、冷たい風が吹くせいか…
寒いい!
(特にヒトが…)
冬毛の馬たちはやっとちょうどいい気温です。
ニンジン待ちのうーさん、アミちゃんはちゃんと二番手で待機(笑)
2020年
11月
11日
水
日に日に日暮れが早くなる

お腹が空く今日この頃…
あっちへウロウロ、こっちへウロウロ…
たくさんあった芋づるも終わったし、
さっき乾草も食べきっちゃたでしょうよ
(;'∀')
エンドレスな食欲に不満そうなうーさん笑
2020年
11月
03日
火
冷え込むようになりました。

朝晩の気温も下がってきたので
そろそろ薄馬着の登場です!
今年は薄馬着を新調しました~♪
うーさん、かっこいいーーー(*´▽`*)
2020年
10月
21日
水
すっきりのびのび

ここ二週間ほど曇り空が続いていたので
久方ぶりにすっきりと晴れた空!!
お隣さんの放牧地もきれいに見えますね~
気温も程よく、のびのびと元気に動き回っています!
2020年
10月
14日
水
いつもの日常

台風の接近の影響で4日間降り続いた雨…
結局台風は、まさか(?)のUターンという不思議なコース取りに振り回された週末でした(*_*;
そして久々の放牧。
泥んこして定位置へ。
いつも通り。
2020年
9月
30日
水
秋の味覚

芋づるの季節がやってきました。
すっかり暑さも和らいで、むしろ朝晩は寒いくらい…
過ごしやすい気候になってお馬さんたちも張り切っています(^^♪
そしてうーさんは発情が来るという絶好調ぶり(笑)
2020年
9月
23日
水
放牧とお昼寝

涼しくなって、放牧日和…
と言いたいところだけど、サシバエがおおくて、もう帰りたいアピールをするうーさん。
『そんなに騒いでもまだ帰る時間じゃないよ』
と優しくアミちゃんに諭されていました。
(どっちが年上やら…)
2020年
9月
15日
火
待ち望んだ秋ー♪

待ってました!
ようやく涼しくなって、今日は扇風機いらず!
暑くてしばらく刈れなかった草を刈って集めていると、先にスタンバイしていたアミちゃんを追い払って一番に草を貰おうとするうーさん…
2020年
9月
08日
火
残暑ムシムシ

8月も終わって、涼しくなると期待したものの、台風の影響もあってムシムシ感がハンパなし(*_*;まるでサウナかな…
お外のほうが風があって涼しいんじゃない?
2020年
8月
25日
火
お盆過ぎれば…

お盆を過ぎたら、すこーーーーし日射しもマシになったような…
稲刈りも始まったのでうるさいアブも、あと少しの辛抱です。
でも早く帰りたいうーさん。
『なんで写真撮ってんのよ』
2020年
8月
18日
火
きびしーーー(汗)

なかなかに厳しい暑さの日が続きます。
お日様が少し隠れた今日は、ちょっと一息…
避暑に努めるお馬さんたち、モリモリ食べてしっかり体力を付けましょう♪
2020年
8月
05日
水
太陽が眩しいぃ

長かった梅雨が明けて、ようやくジメジメ感から解放されたけれど、待っていたのはあっっっつい夏!!!
さすがに今日は乾いた場所より日陰のしっとりした場所でゴロゴロすることにしたうーさん。
2020年
7月
22日
水
いよいよ夏がやってきた!

まだ梅雨は明けていないけれど、
いよいよ暑くなってきました。
サシバエもアブもブンブンうるさいくらい活発(*_*;
でもいつものルーティンは欠かさずに…
2020年
7月
08日
水
梅雨も後半戦

地味に降り続く雨…
時折、横殴りに吹いたり、と荒れた天気が続いてた週末。
今日は久しぶりの放牧になりました。
出てすぐに乾いたところで順番に砂浴びを済ませ満足げ。
2020年
6月
30日
火
降るのか降らないのか…

雨が今にも降り出しそうな空模様…
でも降らない…
このビミョーな感じがムシムシ感をアップさせるのであった"(-""-)"
降るならさっさと降ってくれ~
2020年
6月
24日
水
中休み終わり

昨晩の雨は激しかったから、よく眠れなかったのかな?
繋ぎ場で待機しているうーさん、なんだか眠そうです(笑)
梅雨も後半戦(?)
今週は雨が多そう…
2020年
6月
10日
水
アブ多量のため...

先週から引き続き、アブがブンブン飛び回っているため、放牧は短めに自粛しています(-ω-)/
あとは馬房にもどって食っちゃ寝、食っちゃ寝...
2020年
6月
02日
火
よく食べよく動く

草にも色々あって、お馬さんにも好き嫌いがあります。
結果的に、選り好んで食べることで一気食いや食べ過ぎを防ぎ、
美味しい草を求めて動き回ることで運動量が増します。
2020年
5月
27日
水
花より団子

昨日あたりまでうーさん、うっとり期間中(発情中)につき虚ろげにやたらと柱にくっ付いていたけれど…
そろそろ終わった…?((+_+))
2020年
5月
20日
水
憂鬱でもお腹は空く

今週は雨が多く、何だかすっきりしない天気です。
気分も憂鬱ですが、冬毛が抜けきって毛艶が良い馬たちです。
伸びてきた木の枝を切って放牧地わきに置いていたら、引っ張り込んでお食事していた二人…(笑)
2020年
5月
13日
水
梅雨に向けて

静かなゴールデンウィークも終わって
季節は梅雨へ。
カラリとした空気からジメジメ、ムシムシ感が一気に増しました。
気温も上がって虫も活発化…
2020年
4月
21日
火
今日は午後から

ちょっと眠そうなうーさん。
最近は雨の降り方が激しく、昨日の雨の影響もあって、今日はお昼ごはんの後で放牧。
いつもはお昼寝している時間ですから
(-_-)zzz
2020年
3月
31日
火
続・花冷え

どんより雲…
引き続き肌寒い日が続きます。
桜も開花して、もうすっかり春だと思ったのになぁ…
寒いのでうーさんテンション高めで動きも俊敏(笑)
2020年
3月
24日
火
花冷え

日に日に暖かくなって、すっかり春…
なんて思ってたら昨日からまた急に気温が下がって(一瞬雹が降ったし…)今朝も寒いです(+o+)
遠くを見つめるうーさん。
目線の先には…
水の張られた田んぼ。
2020年
3月
18日
水
春はゴロゴロ気持ちいい♪

今日は穏やかな天気。
お昼ご飯を食べ終えたら馬房でうーさん、爆睡中(*^_^*)
よく見ると隣のアミちゃんも寝てました…
2020年
3月
11日
水
雨、雨、雨

雨、雨、雨…でしばらくお外に出れていません(-"-)
馬たちはすっかり諦めモードで、ボーっと過ごしています。
さすがにこのままではカビが生えそう…
ということで、小雨のうちに少し放牧。
2020年
2月
25日
火
もうすぐ誕生日!

うーさん、今週27日は24歳の誕生日♪
早くもプレゼントが届きました!
アミちゃんとおそろいのハート柄の無口!
可愛く仕上がっております( *´艸`)
2020年
2月
19日
水
南風に負けない!

生暖かい強風がもうすでに春一番かと思わせます。まだ二月も半ばだというのに、気温は急上昇…冬毛が抜け始めるにはまだ早いですよ!(;´Д`)
ゴーゴー音を立てて吹く風に、早々に帰りたがるかと思ったら、風上にお尻を向けてお昼寝をするうーちゃん…
春はひたすら眠たいもよう(笑)
2020年
2月
12日
水
北風にはまけなーい!

ここ数日、朝は1度とか2度の世界。
ギリギリ水道は凍っていないけれど、寒さが苦手な人間には堪える寒さです(-"-)
が、しかしお馬さんたちは引き続き元気元気!
恒例のゴロゴロを済ませたら、ひとっ走り!
うーさん、軽快だこと♪( ̄▽ ̄)
2020年
2月
05日
水
肌寒いけれど…

先週より少し肌寒くなりましたが
これくらいの寒さは、むしろ歓迎!のお馬さんたちです。
うーさん、ご機嫌にサービスショット…
(いやいや、近すぎてわからんし(-"-))
2020年
1月
29日
水
1月の気温??

雪が降るとか降らないとか…
結局千葉は雪にはならず、
次の日には馬服もいらない暖かさ!(+o+)
だけど馬場は水浸しで残念ながら今日は
放牧はお休み~
2020年
1月
08日
水
言いたい放題~!

昨日からの雨…
朝ゴハン食べて、少ししたら止んだので
放牧。
ところがうーちゃん
『出すのが遅い!』
『アミゴが遅い!』
アミちゃんが出てきたら、
『ゴロゴロするからそこどきなさいよ!』
再び雨で、
『雨降ってきたー早く入れてーー!』
寒くなって元気いっぱい、主張が激しい
のなんのって…( ̄▽ ̄)
2020年
1月
02日
木
2020年

明けましておめでとうございます!
2020年穏やかにスタ-トしました。
うーちゃんの鼻に草が刺さっているのは
ご愛敬…
今年も健康第一に過ごしましょう♪
2019年
12月
24日
火
譲りません!

相変わらず雨ばっかりで水浸しの馬場です。
オヤツの乾草を頬張るうーちゃん。
そこへアミちゃんがにじり寄り、
『ちょっと分けて♪』
2019年
12月
17日
火
わかりやすい(笑)

再び朝から雨です。
午後、雨が止んだので、お掃除の合間に
放牧。
すると、
お隣から新入り君の熱い視線が向けられていますが…
うーちゃんすっかりスルー(笑)
2019年
12月
11日
水
雨が降ってきた~

雨が止んだ!と、せっかくお外に出たものの、また降ってきてしまったので、お部屋に帰りたいふたり( ̄▽ ̄)
まったくなんだろうな~最近の天気は…
2019年
12月
03日
火
美味でした!

雨続きで放牧地の半分くらいが水溜まりと化しています。
通常ならテンション下がる⤵状況ですが…
今日は嬉しいオヤツが!!
この時期には珍しい!青草をプレゼントして頂いて、みんなで分け分け♪
2019年
11月
26日
火
大興奮⁉

お隣の馬房に新入りさんが入厩しました。
24歳の男の子。
久しぶりの新入りにうーちゃん、アミちゃん興味津々!
『隣のクラスにイケメンが転校して来たんだって!見に行こ、見に行こ!』
…っ的な感じででそわそわ…(笑)
2019年
11月
13日
水
今年は暖冬?

ここ最近、11月にしては暖かいせいか
朝方や夕方に激しい雨が降ります。
いつもの放牧地は水溜まりになってしまったので、この日は別の馬場。
2019年
10月
22日
火
令和と共に?

昨晩からの激しい雨がようやく上がって
放牧タイム♪
今日はいつもと違う放牧地、そして何やら初めて見る青い物体にビックリ(゚д゚)!のうーちゃんでしたが、アミちゃんと合流して即、草を食べだす姿に安心して、一緒になって草を食べ始めました。
やっぱりアミちゃんが居ないとダメなのね
( ̄▽ ̄)
(ちなみに青いのはブルーシートがかかっ
た稲刈り機…)
2019年
10月
15日
火
台風一過

台風19号、今回も何の被害もなく過ぎって行ってくれました。
しかし被害を受けた地域のことを思うと心が痛みます…
何事もない日常が、どれだけありがたいことか。
2019年
10月
08日
火
少し涼しくなって

少し涼しくなりました。
(セミの声が聞こえるのはきっと気のせい)
なんだか機嫌の良いうーちゃん。
近くに来たのでなでなで…
まんざらでもない様子で気持ちよさそうに撫でられてました。
すんなり撫でさすのは珍しいのです…
(ちょっと発情の気配が…??)
2019年
10月
01日
火
続・残暑

もう10月だと言うのに、セミの声が
聞こえます(;´・ω・)
いつまで“残暑”なんだかなぁ…
脚の腫れも治まって、いつものように
アミちゃんと放牧地でまったり中。
もう少し歩いて運動してほしいのだけど…
すでにまぶたが重いうーさん…(笑)
2019年
9月
24日
火
顔面崩壊(笑)

再び台風がもたらす(?)フェーン現象とやらで暑さが戻ってきました。
涼しい秋はまだなのかな…
しかし、うーさんは脚を自分でぶつけて腫れてしまい、しばらく馬房待機となりました(+o+)
2019年
9月
10日
火
嵐の後

台風15号、まさかの千葉県上陸。
思った以上の暴風でしたが、幸い細い杉が折れただけで被害はありませんでした。
うーちゃん、台風の夜はあまり眠れなかったのか、うとうと…
(いや、いつも眠そうにしてる時間か…
片付けがあるので、ちょっと大人しく待ってて!)
2019年
9月
03日
火
9月

今日は何曜日だったかな…?
曜日の感覚が無くなる夏休みが終わり、
今日はとても静かに感じます。
どこかを見つめていたうーちゃん。
あ、カメラに気づかれた…('_')
2019年
8月
27日
火
元気の源

草をモリモリ♪
アブもやっと少し減ってきて、のんびり
オヤツタイム。
それにしてもおふたりさん、プリプリの
ナイスなお尻だこと…(´∀`*)ウフフ
2019年
8月
13日
火
アブ、多量につき…

アブの活動がピークになってきました。
わずかな放牧時間でもブンブンうるさいので、馬房に避難…
暑い日中は寝て過ごすのが一番!('ω')ノ
2019年
8月
06日
火
真夏!

うーさん、お鼻を虫にガッツリ刺された
ようで腫れている…(゚д゚)!
早く引くように、ひんやりするジェルを付けようとしたら
う『触るな!いらん!』
どうやらそんなに痛くも痒くもないらしい。
2019年
7月
30日
火
夏がやってきた!

長かった梅雨がやっと明けた!
でも明けたら明けたで、やっぱり暑かった…(+o+)
気温は高いけれど、湿度が低くなった分
風が吹けば涼しく感じます。
ただ、待っていたのは虫たちも一緒。
一気にアブとサシバエが勢いづいて、
のんびり放牧…どころでない!
う『もう帰る』
ア『賛成』
2019年
7月
23日
火
続・憂鬱

また、もの言いたげなお尻…
そんなこと言ったって、曇り空とジメジメ感は何とかならないんだよ!
まぁ確かに…そろそろスカッと晴れて欲しいものです(*_*)
2019年
7月
16日
火
そろそろ雨も飽きてきた…

またしても雨、雨、雨…
すっかり放牧も諦めて…というよりか
ぬかるんだ馬場もイヤなの…って顔
( 一一)
雨の止み間に繋ぎ場にて馬房掃除待ち。
2019年
7月
02日
火
梅雨真っ盛り(+o+)

4日連続で、朝から雨が降ったり
止んだり…
湿気も半端なくて、これが梅雨とはいえ
少々うんざり…( ˘•ω•˘ )
止み間に少しお外に出れるものの、あとは
やることがないので、ひたすら寝るのみ…
2019年
6月
25日
火
じっとりジメジメ

テレビを観た方々より寄付、募金が多数寄せられました。
本当にありがたいことで、この場を借りて
御礼申し上げます。m(_ _)m
わざわざ会いに来てくれたのに
う『ニンジンないの!?ムキーーー!』
っと壁に八つ当たりするところは相変わらずです(笑)
2019年
6月
18日
火
カラッと

比較的カラっとしていて、過ごしやすい今年の梅雨。
今日オヤツは笹です。
まさに「破竹の勢い」で生えてきていますが、若いものは、まだ柔らかいのです。
2019年
6月
11日
火
梅雨の始まり

昨晩の雨はなかなかの勢いで、まるで熱帯地方の降り方のような…(+o+)
うーちゃんは、すごい音の雨でも
アミちゃんが傍にいるので全然平気♪
一夜明け、仲良くオヤツかと思いきや…
2019年
6月
06日
木
そろそろ梅雨の気配

朝からムシムシします…
ああ、そろそろジメジメとした梅雨が始まりそう…(+o+)
ピンクマスク…
虫よけには丁度いいけれど
表情がよくわからないのがブログ的難点…
2019年
5月
28日
火
素のままで

3、4日続いた夏日もいったんお休み。
明日は雨の予報もあって今日は曇り空、
風もあって虫の動きも鈍いので
ピンクマスクもお休みです( ・´ー・`)
2019年
5月
21日
火
ついに?!!

怪しいピンクマスク…??
いえいえ、虫除けマスクを被った
うーちゃんでした(-ω-)/
気温が上がってきたら、虫たちも一気に
活発になってきました。
イヤな、季節の始まりです…
今年はこれで乗り切ろう♪
(案外似合ってた…(*´ω`))
2019年
5月
07日
火
日常

長い長い休日が終わって
静かな日常に戻りました。
連休中はニンジンいっぱいもらった…はずなのですが、どこからともなくバッカーン!バッカーン…
おいおい、あなたの胃は底なしかよ…
(-ω-)/